インビザラインは、透明なマウスピースで歯並びを整える人気の矯正治療法ですが、完璧に見えるこの治療法にも注意すべきポイントがあります。そこで矯正専門医に「インビザラインで失敗することはあるか?」という疑問について詳しく伺いました。
治療中に失敗しないための重要なポイントや、よくある原因を探ります。
インビザラインは、患者の口腔内データを集め、治療のゴールを十分にシミュレーションして治療を進めます。
このシミュレーション結果はあくまでコンピュータ上のことなので、何らかの原因で治療がその通りに進まない場合、望んだ結果が得られない場合があります。
では、どのような要因が考えられるのでしょうか。
インビザラインは3Dシミュレーションによって治療計画を立て歯を動かしていきます。あくまでコンピュータ上のシミュレーションになるので、治療途中、思うように歯が動かなかったり、計画通りに進まなくなった場合、医師の判断による治療計画の修正が必要になります。
インビザラインの治療計画には、歯科矯正に関する高度な技術と知識、そして経験が必要になるのです。
お口の状態によっては、インビザライン矯正が適さない場合があリます。
前後左右に顎がずれている場合、重度の不正咬合の場合はワイヤー矯正やブランケット矯正を併用するケースもあります。
インビザラインで望んだ矯正結果を得るためには、インビザラインが適している歯列状態かどうか、医師の確かな見極めが必要です。
取り外しができることが大きなメリットであるインビザラインですが、自由に外すことができるため、患者自身の自己管理が重要な矯正治療です。
1日20時間以上の装着や、医師の指示通りのゴムかけを怠った場合、目標としている治療結果が得られない場合があります。
インビザラインは決められた期間ごとに新しいマウスピースに交換し、歯を少しずつ動かしていくことで治療を進めます。
交換時期については通院時に医師から指示がありますが、きちんと守らないと計画通りに矯正治療が進まなくなります。
インビザラインは、歯磨きの際はマウスピースの取り外しが可能な矯正であるため、ワイヤー矯正など他の矯正に比べ、お口の中のケアは格段に容易です。
ただし、マウスピース装着中は、歯を守ってくれる役割の唾液が流れにくくなっているので、普段の歯磨きやフロスを怠った場合、細菌が増殖し、虫歯や歯周病を引き起こすリスクが高くなります。虫歯や歯周病になると、それらの治療が必要になり、計画通りに矯正治療を進められなくなる場合があります。
インビザラインの失敗を防ぐためには、患者自身の自己管理も必要ですが、より確かな治療計画を立てられる医師の元で治療を行うことがとても重要です。
3Dテクノロジーで作成されるマウスピースを使用し治療を進めるため、どんな医師でも簡単に治療ができると思われがちですが、インビザラインこそ、歯列矯正に関する高度な技術と知識、そして経験が治療結果に大きな影響を与えます。
確かなインビザライン治療を受けられる病院を選択できるよう、インビザドクターではインビザライン治療経験が50症例以上の医師のみをご紹介しております。
より良い治療結果を得るために、また、インビザラインで失敗しないために、経験と実績が豊富な歯科医院を選択し、きれいな歯並びを手に入れましょう。
※当サイト内の文章・内容の無断転載及び複製を固く禁じます。